【経歴】
- 1945年
- 京都市に生まれる
- 1962年
- 佛師を志し、佛像彫刻を始める
- 1964年
- 京佛師野崎宗慶師に弟子入りする
- 1979年
- 朝日新聞社・京都朝日会館にて個展を開催
- 1980年
- 京都佛像彫刻展にて、京都市長賞を受賞(以後10回受賞)
- 1985年
- 京都佛像彫刻展にて、京都府知事賞を受賞(以後12回受賞)
- 1988年
- フランス国立ギメ美術館(ルーブル美術館東洋別館)収蔵の佛像100体を修復
- 1991年
- 総本山より『大佛師』の号を拝命
- 2011年
- 京都府文化賞功労賞を受賞
- 2013年
- 京都市文化功労賞を受賞
- 2014年
- 高野山開創1200年記念中門再興事業 四天王大佛納佛
京都新聞社文化学術賞を受賞
- 2015年
- 和歌山県文化功労賞を受賞
- 2019年
- 第58回京都佛像彫刻展にて市長賞を受賞